ご利用条件
本規約は、当社と顧客、パートナー、ユーザーとの間の包括的な法的合意であり、明確な期待を確立し、両者の権利を保護し、透明性のある事業運営を確保するために不可欠です。
当社は、フィードバックを歓迎し、適切な場合には寄せられたフィードバックに基づいて本規約を更新します。
1.定義と管轄
本セクションでは、この文書全体で使用される主要な用語を定め、これらの用語が適用される法的枠組みを定義します。 これは、すべての関係者間で明確な意思疎通と法的責任の理解を確保するために不可欠です。
1.1 定義
「当社」とは、Trustico® by Red 16, Inc.及びその子会社を指します。
「お客様」とは、購入者、ユーザー、管理担当者、請求担当者、技術担当者、当社のウェブサイト又はその他の手段を通じて利用可能な製品又はサービスの注文、購入又は使用に関連する個人、会社又は事業体を指します。
「新規のお客様」とは、過去に当社のサービスを注文または利用したことのないお客様を指します。
「既存顧客」とは、過去に当社のサービスを利用したことのあるお客様を指します。
"パートナー "とは、パートナーに登録又は同意し、継続的な割引又は交渉による価格プランを受け、又は当社のウェブサイト又はその他の手段を通じて製品及びサービスを再販している個人、会社又は事業体を指します。
「Trustico®要員」とは、技術サービス及びサポート機能を実行する資格及び権限を有する当社の従業員、請負業者及び公認代理人を指します。
「SSL証明書」とは、ウェブサイトの身元を認証し、暗号化された接続を可能にするデジタル証明書を指します。
「S/MIME 証明書」とは、電子メールの暗号化と電子署名を可能にし、電子メール送信者の身元を認証し、メッ セージの完全性を確保する電子証明書をいう。
「S/MIME 検証」とは、S/MIME 証明書発行のために電子メールアドレスの管理を検証するプロセスをいう。
「営業時間」とは、オーストラリア東部標準時(AEST)の月曜日から金曜日の午前9時から午後10時までをいう。
「技術文書」とは、当社が提供する製品およびサービスに関するすべてのガイド、マニュアル、仕様書、 その他の技術資料を指す。
「Certificate as a Service (CaaS)」とは、自動化された証明書のライフサイクル管理、継続的な監視、リアルタイ ムのプロビジョニングを提供する、当社のサブスクリプションベースの SSL 証明書サービスをいう。
「従来の SSL 証明書」とは、手動によるインストール、管理、更新プロセスを必要とする当社の標準 SSL 証明書製品をいう。
「CaaS アクティベーション」とは、CaaS サブスクリプションのプロビジョニングおよび配備の自動化された プロセスをいい、通常、購入完了時にリアルタイムで行われる。
「CaaSサブスクリプション期間」とは、CaaSサービスが提供される契約期間をいい、通常、月単位または年単位で請求されます。
"Trustico®プリペイドクレジット "とは、資金調達又は発行から12ヶ月以内に将来の購入に適用することができるが、現金として引き出したり、外部の支払方法に払い戻したりすることができないプリペイド口座残高の資金を指します。
"ディスカウント価格協定 "とは、パートナーに標準小売価格より低い優遇レートを提供する交渉による価格協定を指し、通常、支払方法としてTrustico® Prepaid Creditの使用を必要とします。
「払い戻し処理手数料」とは、払い戻し処理に関連する管理費及び取引費用をいい、元の取引額及び払い戻し額の両方に対するパーセンテージとして計算されます。
1.2 準拠法および管轄裁判所
本規約は、オーストラリア・クイーンズランド州法に準拠します。 お客様と当社は、本規約または当社の製品もしくはサービスの使用から生じる紛争または法的手続きに関して、オーストラリア・クイーンズランド州の裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
本利用規約のいずれかの条項がクイーンズランド州法により無効または執行不能と判断された場合でも、残りの条項は完全に効力を有するものとします。
2.サービス規定
本セクションでは、当社がどのようにサービスを提供し、顧客が当社の製品に何を期待できるかを概説します。 当社の事業運営の透明性を確保するため、サービス提供方法、技術仕様、パフォーマンス基準を明確にします。
2.1 製品とサービス
当社は、当社とお客様との間の拘束力のある合意を構成する本規約に基づき、当社の製品およびサービスを提供します。 本規約は、両当事者の利益および責任を保護するものです。
本規約は、当社とお客様との間の拘束力のある合意を構成するものであり、本規約は、両当事者の利益と責任を保護するものです。 当社は、お客様に転売またはリブランドされたものを含め、すべての製品及びサービスのスピード、パワー、パフォーマンス及び信頼性を維持するために、本規約を実施します。 本規約は、いつでも変更されることがあります。
当社は、従来型 SSL 証明書とサービスとしての証明書(CaaS)の 2 種類の SSL 証明書を提供している。 従来型 SSL 証明書は、標準的な発行およびインストール・プロセスに従うが、CaaS は、リアルタイ ムのプロビジョニングと継続的なライフサイクル管理により、自動化されたサブスクリプション・ベース の証明書管理を提供する。
S/MIME 証明書は、電子メールの認証に成功した時点で電子的に交付され、発行後すぐに使用できる。
2.2 デジタル・サービスと配信
SSL 証明書は、セキュアなアカウント・ダッシュボード(第 4.1 項に概説する当社のデータ保護ポリシーに基づ いて保護される)を通じて電子的に交付されるか、SSL 証明書発行時に電子メールで指示される。
API サービスは、SSL 証明書技術要件及びセキュリティ要件に従い、SSL 証明書の自動発行及び SSL 証明書管理を可能にする。 SSL 証明書技術文書及びアクセス認証情報は、API サービスの有効化時に提供される。
2.3 サービス・レベル・アグリーメント(SLA)
SSL 証明書は、SSL 証明書検証要件がすべて完了してから数分以内に発行される。
SSL 証明書の検証の所要時間は、SSL 証明書の種類及び情報の正確さによって異なります。 Premium Installation サービスの納期については、本利用規約の第 12.11 項をご参照ください。
2.4 サービスとしての証明書(CaaS)
本セクションでは、当社のサブスクリプションに基づく証明書管理サービスおよびその運営フレームワーク を定義する。 CaaS のプロビジョニングの自動化、リアルタイムのアクティベーションプロセスの明確化、および CaaS と従来の SSL 証明書製品とを区別する継続的なサービスモデルの概要を説明する。
2.4.1 サービスの説明
CaaS は、SSL 証明書のプロビジョニング、インストール、更新、管理の自動化をサブスクリプション モデルで提供する。 サービスには、SSL 証明書のリアルタイムデプロイメント、自動更新プロセス、継続的な監視とアラート、 証明書管理ダッシュボードへの集中アクセスが含まれる。
2.4.2 サブスクリプションのアクティベーション
CaaS サブスクリプションは、支払い手続きが完了すると自動的にアクティベートされる。 アクティベート後、サービスは直ちに開始され、CaaS サブスクリプション期間中継続する。 アクティベート後、顧客は電子メールでアクセス認証情報とサービス文書を受領する。
2.4.3 継続的サービスモデル
CaaS は、手動での更新が必要な従来の SSL 証明書とは異なり、継続的な利用契約に基づいて運営され ます。 サービスは、SSL 証明書の有効期限が切れる前に自動的に更新され、一定のセキュリティ範囲 を維持し、利用契約期間中、途切れることのない証明書保護を提供します。
3.支払条件
本セクションは、価格設定、支払方法、返金ポリシー、請求手続きなど、すべての取引における財務 的枠組みを定めるものであり、金銭取引における透明性を確保し、当社及び顧客の利益を保護するものです。
3.1 価格設定と支払い
当社は、いつでも価格設定を変更する権利を留保しますが、変更が既に発注され、支払済みの注文に影響することはありません。
3.1.1 支払い方法
当社は、クレジットカード(Visa、MasterCard、American Express)、クレジット機能付きデビットカード、PayPalおよびその他のデジタル決済プラットフォーム、対象注文の銀行振込、対象アカウントのTrustico® Prepaid Creditなど、さまざまな支払方法を受け入れます。
優待価格契約を締結しているパートナーは、優待価格率を維持するために、Trustico® Prepaid Creditを専用の支払方法として使用する必要があります。
3.1.2 支払処理
全ての支払いは、注文を受けた時点で直ちに処理されます。 支払いの確認が取れるまで、注文は保留されます。 支払いが失敗した場合、注文がキャンセルされ、サービスが中断されることがあります。
3.2 返金ポリシー
このサブセクションでは、資格基準、処理手順、関連手数料を含む、当社の包括的な返金ポリシーの概要を説明します。 不正な請求から当社を保護しながら、公正で透明性のある返金慣行を保証します。
3.2.1 ノーリスク返金保証
新規のお客様は、購入後 30 日以内であれば、理由の如何を問わず、対象となる SSL 証明書製品の全額 の返金を請求することができます。 対象となる SSL 証明書とは、通常、初めて完全修飾ドメイン名で購入される証明書です。 この返金保証により、リスクのない SSL 証明書のテストおよび SSL 証明書のインストールが可能になります。
3.2.2 返金の対象
返金には以下の条件があります:
新規のお客様:初めて完全修飾ドメイン名で SSL 証明書を購入された場合、注文から 30 日以内。
すべてのお客様:未発行または未履行の SSL 証明書、お客様の管理の及ばない検証の失敗があった SSL 証明書、および意図された使用を妨げる技術的欠陥が文書化された製品。
3.2.3 返金の対象外
以下の場合、払い戻しはできない:
SSL 証明書の有効期間延長注文、SSL 証明書の割引注文、SSL 証明書製品の無償交換、プレミアム・インストールを含む SSL 証明書の発行または完了注文、SSL 証明書の更新注文、CaaS を含む SSL 証明書の定期購入注文、既存顧客またはパートナーからの注文、失効した SSL 証明書(失効は SSL 証明書の機能であるため、失効自体は返金の理由にはならない)、電子メールによる検証および発行に成功した後の S/MIME 証明書。
3.2.4 払い戻し処理手数料
当社は、当社のノーリスク返金保証の範囲外、または標準的な返金適格性基準の範囲外で処理された返金の場合、返金額から返金処理手数料を差し引く権利を留保します。 この手数料は、当社が負担する取引費用を補償するものであり、以下のものから構成されます:
最初の支払い処理にかかる費用として、元の取引金額の約4.5%の処理手数料。
返金処理に関連する費用として、合意された返金額の約4.5%の処理手数料。
払い戻し処理手数料の合計額(両者を合計した額)は、最終的な払い戻し額から差し引かれます。 この手数料は、通常の払い戻しポリシー以外の裁量による払い戻し(以下を含むがこれに限定されない)に適用されます:
30日間の保証期間終了後の払い戻し、対象外の製品またはサービスに対する払い戻し、通常は対象外となる既存顧客またはパートナーに対する払い戻し、当社の独自の裁量により認められる特別な考慮による払い戻し、および標準的な払い戻しポリシーの例外として処理されるその他の払い戻し。
当社は、一任払い戻しを処理する前に、適用される払い戻し処理手数料の金額を明確に伝え、お客様が払い戻し条件を受諾または拒否できるようにします。
3.2.5 払い戻し手続き
払い戻しを要求するには、お客様は以下の手続きを行う必要があります:
アカウントダッシュボードからSSL Certificateまたはサービスをキャンセルし、公式サポートチャネルを通じて返金リクエストを提出し、注文の詳細および返金リクエストの理由を提供し、返金処理に最長10営業日かかるものとします。
Trustico® Prepaid Credit による購入は払い戻し不可であり、外部決済による払い戻しに変更することはできません。
3.2.6 パートナーの返金規定
割引価格契約に基づいて運営されているパートナーには、返金に関する追加の考慮事項があります。 パートナーの返金には、特定の契約に基づいて異なる条件が適用される場合があります。 ボリュームディスカウントや優遇価格は、返金計算に影響する場合があります。 パートナーは、適用される返金条件について、特定の契約文書を参照する必要があります。
3.3 課金および請求書発行
このサブセクションでは、請求手続き、請求書の作成、支払記録の保管について説明します。 また、財務文書化および紛争解決のための明確なプロトコルを確立します。
3.3.1 請求書の作成
請求書は、注文および支払い確認時に自動的に生成されます。 電子請求書は、注文時に指定された請求連絡先に電子メールで配信されます。 顧客は、アカウントダッシュボードからいつでも過去の請求書にアクセスできます。
3.3.2 継続課金
CaaSおよびその他のサブスクリプションサービスでは、合意された間隔で定期的な請求が行われます。 顧客は、サブスクリプション更新のための自動支払処理を承認します。 請求は、各サブスクリプション期間の開始時に行われます。 定期的な支払に失敗した場合、サービスの停止または終了につながる可能性があります。
3.3.3 請求に関する紛争
請求に関する紛争は、取引日から60日以内に提出する必要があります。 当社は、正当な請求に関する懸念を調査し、10営業日以内に解決策を提供します。 紛争のある請求は、調査中のサービス義務または支払い要件を停止するものではありません。
3.4 通貨および税金
このサブセクションでは、通貨換算、納税義務、および国際取引に関する考慮事項について説明します。
3.4.1 通貨換算
国際的な取引では、支払処理業者によって為替換算手数料が請求される場合があります。 当社は、為替レートの変動や為替換算手数料について責任を負いません。 国際的な取引に対する払い戻しは、処理時の為替レートが適用されます。
3.4.2 納税義務
価格は、明示的に記載されていない限り、適用される税金を除きます。 お客様は、管轄区域で適用される全ての税金について責任を負います。 当社は、法律で義務付けられている通り、税金を徴収し、送金します。 非課税組織は、注文前に有効な免税証明書を提出する必要があります。
3.5 Trustico® 前払いクレジット条件
本小節では、プリペイドクレジット口座及びその使用制限に関する特定の用語を定義します。
3.5.1 クレジットの購入と有効性
Trustico® Prepaid Creditは購入又は発行から12ヶ月以内に使用しなければなりません。 未使用のクレジットは有効期間後に返金又は補償なしに失効します。 アカウントタイプ及びステータスにより最低購入金額が適用される場合があります。
3.5.2 クレジットの使用制限
プリペイドクレジットは、現金として引き出したり、外部口座に譲渡したりすることはできません。 クレジットは、明示的な承認なしに、当社の口座間で譲渡することはできません。 プロモーションクレジットまたはボーナスクレジットには、追加の使用制限がある場合があります。 クレジットは、いかなる状況においても、換金価値がなく、払い戻しはできません。
3.5.3 パートナーのクレジット要件
割引価格契約を締結しているパートナーは、契約で指定された最低クレジット残高を維持する必要があります。 必要なクレジットレベルを維持できない場合、割引価格が一時的に停止されることがあります。 当社は、30 日前の通知により、最低クレジット要件を調整することができます。
4.データ保護とプライバシー
本セクションでは、包括的なデータ保護プロトコルとプライバシーに関するコミットメントを定め、適用されるデータ保護規制の遵守を確保しつつ、当社がどのようにお客様情報を収集、処理、保管、保護するかを定義します。
4.1 データの収集と使用
当社は、サービス提供及び法令遵守のために必要な情報のみを収集します。 これには、連絡及びサービス提供のための連絡先情報、SSL Certificate の検証及び発行のための技術データ、支払処理のための請求情報、サービス改善及びセキュリティ監視のための利用データが含まれます。
4.2 データ保護対策
当社は、お客様のデータを保護するために、業界標準のセキュリティ対策を実施します。これには、輸送中及び静止中の機密情報の暗号化、アクセス制御及び認証要件、定期的なセキュリティ監査及び脆弱性評価、並びに潜在的な侵害に対するインシデント対応手順が含まれます。
4.3 第三者とのデータ共有
お客様のデータは、検証及び発行のための Certificate Authority へのサービス提供に必要な場合、法律又 は有効な法的手続により要求される場合、お客様により明示的に承認された場合、又は不正行為若しくはセ キュリティ上の脅威を防止するために必要な場合に限り、第三者と共有される。
4.4 データの保持
当社は、法的要件及び業務上の必要性に応じて顧客データを保持する。 SSL Certificate の記録は、業界標準及び規制に従って保持される。 請求記録は、財務規制及び税務要件に従って保持される。 顧客は、法的保持義務に従ってデータ削除を要求することができる。
4.5 顧客の権利
顧客は、当社が保有する個人情報にアクセスする権利、不正確なデータの訂正を要求する権利、特定のデータ処理活動に異議を唱える権利、および技術的に可能な場合には、データをポータブル形式で受け取る権利を有します。
5.コミュニケーション・ポリシー
このセクションは、明確で専門的かつタイムリーな情報交換を確保するために、当社と顧客との間 のすべてのコミュニケーションに関するプロトコルを定めるものです。
5.1 公式コミュニケーション
当社は、主に登録された連絡先アドレスへの電子メール、アカウントダッシュボードの通知とメッセージ、緊急のセキュリティまたはサービス通知のためのSMS、および当社ウェブサイト上の公開された更新を通じて顧客と連絡を取ります。
顧客は、最新の連絡先情報を維持し、指定された通信チャネルを定期的に確認する責任があります。
5.2 マーケティングコミュニケーション
マーケティングコミュニケーションは、オプトアウトしていないお客様にのみ送信されます。 お客様は、いつでもマーケティングコミュニケーションの購読を停止することができます。 サービスクリティカルなコミュニケーションは、アクティブなサービスを維持している間はオプトアウトできません。
6.不可抗力と制限
本セクションでは、両当事者の利益を保護するために、当社の制御を超える状況を定義し、責任の制限を定めます。
6.1 不可抗力事象
当社は、自然災害や天災地変、戦争、テロ、内乱、政府の行動や規制、パンデミックや健康上の緊急事態、インターネットや電気通信の障害、第三者のサービスプロバイダの障害など、合理的な支配を超える状況によって生じた障害や遅延について責任を負いません。
6.2 責任の制限
当社は、法律で禁止されている場合を除き、間接的損害、派生的損害、懲罰的損害、逸失利益、事業機会の喪失、データ損失について責任を負いません。
7.知的財産権
本項は、当社とお客様の知的財産を保護し、使用権と制限を定めるものです。
7.1 会社の知的財産
当社の商標、ロゴ、およびブランドはすべて、当社のみが所有するものとします。 技術文書およびソフトウ ェアは、顧客にライセンス供与されるものであり、販売されるものではありません。 顧客は、当社の資料を書面による許可なく複製することはできません。
7.2 顧客の知的財産
お客様のコンテンツおよびデータの所有権は、お客様に帰属します。 当社は、サービス提供に必要な場合に限り、お客様のコンテンツを使用します。 お客様は、サービス提供のためにお客様の商標を使用する限定的なライセンスを当社に付与します。
8.紛争解決
本項は、当社とお客様との間の意見の相違や紛争を解決するための手順を定めるものです。
8.1 非公式な解決
両当事者は、正式な手続きに先立ち、誠意をもって紛争の解決を試みることに同意します。 最初の紛争は、公式のサポートチャンネルを通じて提起されるべきです。 当社は、紛争を調査し、迅速に対応することを約束します。
8.2 正式な手続き
非公式な解決に失敗した場合、紛争はセクション1.2に規定される管轄権の対象となります。 当事者は、代替的な紛争解決として、調停または仲裁に合意することができます。 裁判所による別段の命令がない限り、各当事者は自らの訴訟費用を負担します。
9.セキュリティ要件
本セクションは、システムおよびデータの完全性を維持するために、すべての当事者に対するセ キュリティ基準および要件を定める。
9.1 顧客のセキュリティ義務
顧客は、安全なパスワード及びアクセス認証情報を維持し、API キー及び認証トークンを保護し、セキュリ ティインシデントが疑われる場合は速やかに報告し、セキュリティ調査及び改善努力に協力しなければならな い。
9.2 共有セキュリティ責任
セキュリティは、当社と顧客の間で共有される責任です。 当社はインフラストラクチャとサービスを保護し、顧客はアカウントと実装を保護します。 両当事者は、セキュリティ上の懸念がある場合、他方に速やかに通知しなければなりません。
10.アカウント管理
本セクションでは、アカウント作成、管理、及び解約手順を定義します。
10.1 アカウントの作成
アカウントの作成には、正確かつ完全な登録情報が必要です。 別段の承認がない限り、顧客ごとに1つのアカウントが必要です。 ビジネスアカウントには、組織を代表して行動するための承認証明が必要です。
10.2 アカウントの維持
お客様は、アカウント情報を最新かつ正確に維持し、ログイン認証情報のセキュリティを維持し、不正アクセスを速やかに報告する必要があります。 当社は、セキュリティまたはコンプライアンス上の理由により、アカウントを停止することがあります。
10.3 アカウントの解約
アカウントの解約は、以前に購入した製品やサービスには影響しません。 会社は、解約後も法的要件に従って特定のデータを保持することがあります。
11.利用規定
本セクションは、当社のサービスおよび製品の適切な使用に関する基準を定めるものです。
11.1 禁止行為
お客様は、当社のサービスを違法行為や詐欺行為、マルウェアの配布やサイバー攻撃、知的財産権の侵害、スパムや未承諾通信、輸出規制の違反のために使用することはできません。
11.2 不当なネガティブフィードバック
当社は、当社、その製品、またはサービスに関する不当な否定的フィードバック、レビュー、または公的声明に関与するお客様に提供された製品またはサービスを直ちにキャンセル、取り消し、または終了する権利を留保します。 不当な否定的フィードバックには、以下のものが含まれますが、これらに限定されません:
レビュープラットフォーム、ソーシャルメディア、フォーラム、またはその他のパブリックチャネルに投稿された当社の製品またはサービスに関する虚偽または誤解を招く発言。
正当な根拠や事実の裏付けなしに当社の評判を傷つける中傷的な内容。
てこ入れ、強要、またはサービス、払い戻し、または権利のない利益を得るための手段として、否定的なレビューまたはフィードバックを投稿するよう脅迫すること。
複数のプラットフォームやアカウントを通じて、当社の評判を傷つけるための協調的なキャンペーンや組織的な試み。
当社が適切なルートを通じて正当な懸念を解決しようとした後に、悪意を持って投稿されたレビューやフィードバック。
不当なネガティブフィードバックにより、当社が商品またはサービスをキャンセルまたは取り消す権利を行使した場合:
残りのサービス期間または当初の購入条件にかかわらず、支払われた金額の払い戻しは行われません。
お客様は、不当なネガティブフィードバックによる解約が発生した場合、支払われたすべての金額は返金されないことを認識し、承諾するものとします。
有効な SSL Certificate またはサービスは、通知または補償なしに直ちに取り消されます。
お客様は、今後の購入または当社サービスの利用を永久に禁止されます。
当社は、名誉毀損またはその他該当する請求に対して法的救済を求める権利を留保します。
当社は、真正な問題を専門的かつ迅速に解決することを約束します。
11.3 強制執行
当社は、違法行為に関する法執行機関に協力します。 お客様は、違反行為に起因するクレームから当社を免責するものとします。
12.プレミアムインストールサービス規約
本規約は、SSL 証明書のプレミアム・インストール・サービスについて規定するものであり、サービス提供、顧客の責任、及び技術的要件について明確なパラメーターを定めるものです。 本規約は、専門的なインストールを保証するとともに、導入プロセスを通じて両当事者の利益を保護するものです。
12.1 サービスの概要
Premium Installation は、本取引条件の第 1.1 項に定めるとおり、Trustico® の有資格者による専門的な SSL 証明書のインストールを提供します。 本サービスは、お客様の技術的負担を最小限に抑えながら、SSL 証明書の適切な設定及び配備を保証します。 本サービスは、様々なサーバー環境及び構成において、SSL 証明書の専門的なインストールを提供するよう設計されています。
12.2 インストールの範囲
本セクションでは、Premium Installation サービスに含まれるものを定義し、サービス提供の明確な境界を定めます。 これらのパラメータを理解することで、お客様は適切な準備を行い、サービスを円滑に実施することができます。
12.2.1 含まれるサービス
Premium Installation サービスは、SSL 証明書の導入を成功させるために設計された包括的な技術的作業を含む。 サービスには、適切な暗号パラメータを含む証明書署名要求(CSR)の生成、指定されたサーバーインスタンスへの SSL 証明書のインストール、サーバー環境に適した標準 SSL 証明書設定の設定、SSL 証明書の適切な機能を検証するための基本テストが含まれる。 これらのサービスは、業界のベストプラクティスとセキュリティ基準に従って実施される。
12.2.2 サービスの除外
SSL証明書のインストールとは無関係な既存のサーバー設定の問題の解決、異なるサーバーまたはドメインにまたがる複数のインストールの実施、標準のSSL証明書設定以外のカスタム設定の実施、ホスト固有の制限または制約の解決、旧式のサーバーソフトウェアとの互換性の問題への対応など、標準のPremium Installationサービスの対象外となる技術的作業があります。 これらの追加サービスを必要とするお客様は、カスタマイズされた解決策および価格について、当社までお問い合わせください。
12.3 サービスの利用資格と注文
本セクションでは、Premium Installationサービスを受けるための前提条件と手順を概説し、お客様が購入前に要件を理解できるようにします。
12.3.1 対象要件
プレミアム・インストール・サービスは、当社を通じて購入された SSL 証明書に対してのみ提供される。 このサービスは、対象となる SSL 証明書製品と併せて注文する必要があり、個別に購入したり、他のプロバイダーから取得した SSL 証明書 に適用したりすることはできない。 この要件により、当社は、互換性を確保し、SSL 証明書のライフサイクル全体を通じて包括的なサ ポートを提供することができる。
12.3.2 注文手続き
プレミアム・インストールは、SSL 証明書の初回購入手続き中、またはほとんどの製品において SSL 証明書発行後 30 日以内に追加することができる。 この期間が過ぎると、特定の SSL 証明書についてインストール・サービスを利用できなくなる場合がある。 SSL 証明書の注文にプレミアム・インストールを含めるかどうかを決定する際には、顧客の技術的能力および要件 を慎重に検討する必要がある。
12.4 顧客の責任
本セクションでは、サービスを正常に提供するために必要なお客様の義務を明確に規定します。 これらの責任を果たすことにより、効率的なインストールを実現し、潜在的な合併症を最小限に抑えることができます。
12.4.1 情報およびアクセス要件
お客様は、インストールに必要な管理者またはルートレベルのアクセスを含む、完全かつ正確なサーバアクセス認証情報を提供する必要があります。 これには、FTP/SFTP認証情報、コントロールパネルへのアクセス、該当する場合はSSHアクセス、およびホスティング環境で必要とされる追加の認証方法が含まれます。 お客様はまた、正確なドメインとサブドメイン情報を提供し、正しいサーバタイプと構成の詳細を指定し、インストールを開始する前に特別な要件や制限を伝える必要があります。
12.4.2 準備と可用性
顧客は、SSL 証明書のインストールに必要なサーバー環境が適切に準備されていることを確認しなけれ ばならない。 これには、ドメイン専用の IP アドレスが設定されていること(必要な場合)、ホスティングパッケージ が SSL 証明書の実装をサポートしていること、インストール開始前に既存の設定をバックアップして おくことなどが含まれる。 顧客は、インストール期間中、必要に応じて質問に対応し、追加情報を提供できるよう、合理的な時間 を確保しなければならない。
12.5 インストールの検証
本セクションでは、SSL Certificate の配備が成功し、顧客が満足することを保証するための検証プロセスを規定 する。
12.5.1 インストールの検証
当社は、SSL 証明書チェーンが正しくインストールされているか、適切な暗号化プロトコルが有効であ るか、ブラウザの互換性と認識を確認し、SSL 証明書の運用に影響を及ぼす可能性のある一般的な設定上の問 題がないか、インストール後に包括的な検証を行い、適切な機能を確保する。 この体系的なアプローチにより、SSL 証明書のインストールが完全に機能することを顧客に保証する。
12.5.2 顧客確認
インストール完了後、お客様には、インストール中に実行された具体的な操作、SSL 証明書が正し く機能していることの確認、インストールを維持するための関連する注意事項や推奨事項、SSL 証明書を単独で テストするための手順を含む詳細な確認書が送付されます。 お客様は、SSL 証明書の機能を確認し、懸念事項があれば速やかに報告することが推奨されます。
12.6 サポート期間
本セクションでは、Premium Installation サービスに含まれるサポートの時間的範囲を明確にし、継続的なサポートのパラメータを設定します。
12.6.1 含まれるサポート期間
プレミアム・インストールには、完了後 30 日間、インストールに関連する問題に対するテクニカルサ ポートが含まれる。 この期間中、当社は、インストールプロセスに直接起因する問題に追加料金なしで対応する。 このサ ポートは、SSL 証明書の機能を適切に維持するために必要な設定調整、および通常の運用中に明らかになったインストー ルに関連する技術的問題の解決を対象とする。
12.6.2 延長サポートオプション
最初の 30 日間を超えるサポートが必要な場合、追加サービスの購入またはサポート契約が必要となる場合があ ります。 技術的な問題が継続的に発生するお客様は、当社の一般的なサポートポリシーに記載される当社の延長サ ポートオプションを検討する必要があります。 当社は、適用されるサービス契約および料金に従い、SSL 証明書のライフサイクル全体を通じて SSL 証明書関連の問題をサポートします。
12.7 責任及び保証の否認
本セクションでは、Premium Installation サービスに関する重要な責任制限を定め、保証条件を明確にします。 これらの規定は、本利用規約のセクション 6.2 に概説される一般的な責任制限に従い、透明性のあるサービスの期待を確保しつつ、両当事者を保護します。
12.7.1 サービス保証
当社は、プロフェッショナルなサービスの提供を約束しますが、サーバー環境は複雑であるため、特定の保証を提供することはできません。 当社は、すべての環境においてインストールが成功すること、すべてのサーバー構成がSSL Certificateの実装と互換性があること、サードパーティのソフトウェアがインストール後に正しく機能すること、ホスティングプロバイダの制限が機能に影響を与えないことを保証するものではありません。 当社は、業界のベストプラクティスに従ってインストールを行いますが、すべてのシナリオにおける結果を保証するものではありません。
12.7.2 責任の制限
プレミアムインストールサービスに関する当社の責任は、インストールサービス自体に支払われた料金に限定されます。 当社は、インストール作業から生じるデータ損失、事業の中断、逸失利益、または派生的損害について、たとえそのような可能性があることを知らされていたとしても、一切の責任を負いません。 お客様には、インストールを開始する前に、完全なバックアップを維持することを強くお勧めします。 これらの制限は、本規約の第6.2条に詳述されている一般的な責任規定と一致しています。
12.8 払い戻しおよびキャンセルポリシー
本セクションでは、Premium Installationサービスに適用される具体的な返金およびキャンセルの条件を概説し、金銭的な救済およびサービスの中止について明確にします。
12.8.1 キャンセルの権利
お客様は、プレミアム・インストール・サービスの依頼を作業開始前にキャンセルすることにより、インストール料金を全額返金することができます。 インストール作業が開始された後は、当社の支配の及ぶ範囲内の要因によりインストールを完了できない場合を除き、通常、返金を受けることはできません。 キャンセルの依頼は、正式なサポートチャネルを通じて提出され、オリジナルの注文情報を含む必要があります。
12.8.2 返金の対象
プレミアム・インストール・サービスの払い戻しは、特定の状況に限定されます。 これには、当社のミスによりインストールを完了できなかった場合、お客様の指示が正しいにもかかわらず誤ったSSL Certificateをインストールした場合、または第12.11条に規定されるとおり、当社が合意された期間内にインストールを試みなかった場合が含まれます。 サーバーの非互換性、お客様から提供された誤った情報、またはホスティングプロバイダの制限によりインストールに失敗した場合は、払い戻しを受けることはできません。 すべての払い戻し請求は、本利用規約の第3.2条に規定される一般的な払い戻し規定に従うものとします。
12.9 サービスの変更と利用可能性
本セクションでは、サービス内容を変更する当社の権利と、サービス提供の可用性に関するパラメータについて説明します。
12.9.1 サービスの利用可能性
プレミアム・インストール・サービスは、技術スタッフのリソースおよび専門知識に基づき、利用可能であることが条件となります。 当社は、サポート対象外のサーバータイプまたは構成に関するインストール依頼をお断りする権利を留保します。 すべてのSSL Certificateタイプがプレミアム・インストール・サービスの対象となるわけではありません。
プレミアム・インストール・サービスは、本利用規約の第1.1条に定義される営業時間内に実施されます。 営業時間外に受領したインストール・リクエストは、翌営業日に処理されます。
12.9.2 サービスの変更
当社は、範囲、価格、および可用性の変更を含むがこれに限定されない、Premium Installationサービスの提供を変更する権利を留保します。 このような変更は、本規約の第5.1項に従って、影響を受ける顧客に通知されます。
12.10 サーバー要件および前提条件
本セクションでは、サービス提供を成功させるために必要不可欠な技術的要件と事前評価について概説します。 本規約のセクション2.1で確立されたサービス基準に従って、基本的なインフラストラクチャの必要性をお客様に理解していただき、導入時の技術的な複雑化を防止します。
12.10.1 技術的前提条件
顧客は、SSL Certificate の実装をサポートするホスティングパッケージ、SSL Certificate を適切に機能させるための専用 IP アドレス、インストールを目的とした管理者またはルートレベルのアクセス資格情報(第 9.1 節に概説されるセキュリティ要件に従う)、及び互換性のあるサーバー構成など、インストー ルが成功するためにはいくつかの重要な技術的要素が必要であることを認める。 これらの基本的要件が満たされない場合、当社はインストー ルを進めることができない。
12.10.2 環境アセスメント
当社は、インストールを進める前に、ホスティング環境の予備的な技術評価を実施する権利を留保します。 この評価では、インストールの技術的な実現可能性を評価し、潜在的な合併症を特定します。 環境が適切でないと判断された場合、当社は、セクション5.1に概説されている当社の通信ポリシーに従って、インストール要件を満たすために必要な調整のための詳細な推奨事項を提供します。
12.11 サービスのタイムライン
本セクションでは、完了までの期待される時間枠を設定し、これらの時間枠に影響を及ぼす可能性のある 要因を概説します。 実施速度に影響を及ぼす可能性のある潜在的な変動要因を認識しながら、サービ ス提供に対する明確な期待値を提供します。
12.11.1 標準的な実施
インストールは通常、お客様からすべての必要な認証情報と情報を受領してから 24 営業時間以内(第 1.1 節に定義)に完了します。 複雑な構成や特殊な実装の場合、適切なセットアップとテストのためにさらに時間が必要になることがあります。 当社は、適切な実装を保証するために、スピードよりも正確性とセキュリティを優先します。
12.11.2 インプリメンテーションの遅延
当社は、6.1 項(不可抗力)に詳述されるとおり、当社の直接の支配の及ばない状況による遅延につい て責任を負わないものとします。 かかる状況には、お客様が必要な証明書又は情報を提供しなかった場合、実装中に発見された サーバーの互換性の問題、SSL 証明書のインストールに影響を及ぼすホストプロバイダの制限、 及び当社の支配の及ばない技術的制限が含まれますが、これらに限定されるものではありません。 当社は、遅延及びその原因を、5.1 項に規定されるチャネルを通じて速やかにお客様に通知します。
12.12 特殊な実装
本項は、標準以外の SSL 証明書のインストール及びカスタム設定に関する要件及び手順を規定するもの であり、品質及びセキュリティ基準を維持しつつ、特殊なサービスを提供するための明確なパラメー タを定めるものである。
12.12.1 カスタム設定
電子メールサーバへのインストールまたは特殊な設定には、追加の技術的評価が必要であり、複雑さに応じて 追加料金が発生する場合がある。 このような実装は、サービス開始前に明示的に合意されなければならない。 当社は、セクション 3.1 に概説される当社の料金ポリシーに従い、特殊な実装を開始する前に、詳細な作業 範囲及び追加料金を提示し、お客様の承認を得るものとする。
12.12.2 スコープの変更
標準的な SSL Certificate の実装範囲を超えて設定を変更する場合は、作業開始前に書面にて合意する必 要があります。 当社は、当初のインストール範囲に大幅な変更を加えた場合、追加料金を請求する権利を留保します。 インストール完了後に要求された変更は、セクション 3.1 の支払い条件に従い、新たなサービスの購入が必要となる場合があります。
12.13 セキュリティプロトコル
このセクションでは、インストールプロセスで実施されるセキュリティ対策とベストプラクティスの概要を説明します。 セクション 4.1 に詳述されている当社のデータ保護ポリシーに従い、インストールを通じて機密情報を保護し、システムのセキュリ ティを維持するためのプロトコルを確立します。
12.13.1 クレデンシャルの管理
顧客は、インストールプロセスのために特別に作成された一時的なクレデンシャルを提供するこ とを強く推奨される。 これらのクレデンシャルは、セクション 9.1 に規定される最低限のセキュリ ティ要件を満たす必要がある。 インストールが正常に完了したら、顧客は直ちにすべてのパスワードとアクセ スクレデンシャルを変更する必要がある。 当社は、インストールプロセス全体を通じて、クレデンシャル管理の セキュリティベストプラクティスに関するガイダンスを提供する。
12.13.2 データ保護
すべてのアクセス資格情報は、業界標準のセキュリティプロトコルに従って取り扱われ、インストー ル完了時に一時的な資格情報は安全に破棄される。
12.14 テクニカルサポートおよびメンテナンス
本セクションでは、インストール中およびインストール後に提供されるテクニカルサポートの範囲と制限を定 義します。 また、継続的なサポートとメンテナンスの責任に関する明確なパラメータを設定します。
12.14.1 導入後の変更
インストール後、サーバーの設定や SSL 証明書の設定を変更した場合、セクション 3.1 に記載されるとおり、 追加のサポートサービスや手数料が必要となる場合がある。 当社は、インストールされた設定を無断で変更したことに起因する問題については責任を負わない。 お客様は、SSL 証明書の機能に影響を及ぼす可能性のある変更を行う前に、当社までご連絡ください。
12.14.2 再発行サポート
SSL Certificate の再発行サポートは、標準的な再発行ポリシーに従い、当初の SSL Certificate の有効期間 内に含まれる。 当社は、必要に応じて SSL Certificate の再発行およびインストールを支援し、SSL Certificate のライフサイクルを通じて継続的なセキュリ ティ・カバレッジを確保する。 SSL Certificate のインストールを必要とする対話は、本利用規約の第 3.3.2 項に規定される有料のイベントとなる。
12.15 サービスの完了
本セクションでは、インストールが正常に完了したことを確認するための基準および手順を定める。 セクション 2.1 に概説される当社のサービス提供基準に沿って、検証プロセスおよび顧客の受諾パラメータを定義する。
12.15.1 検証プロセス
インストール完了には、SSL Certificate の実装の包括的な検証、セキュリティプロトコルの徹底的なテス ト、すべての設定設定の検証、及び配備が成功したことの書面による確認が含まれる。 当社は、セクション 5.1 に規定される通信チャネルを通じて、インストール完了及び設定設定の詳細な 文書を顧客の記録に提供する。
12.15.2 顧客の受諾
お客様は、インストール完了通知から 48 時間以内に、インストールに関連する問題を報告すること ができます。 この期間中、当社は、インストールプロセスまたは SSL Certificate の機能に関する懸念に対応します。 この期間を過ぎると、インストールは受諾されたものとみなされ、それ以降の修正または変更には、 本利用規約の第 3.1.1 項に規定される追加サービス料が必要となる場合があります。
本利用規約は、定期的に更新されることがあり、当社のサービスを継続的に利用することにより、変更に同意したものとみなされます。
最終更新日:2025年10月24日
-
PositiveSSL DV シングルサイト
ベンダー:Sectigo CA通常価格 より€43,95 EUR通常価格販売価格 より€43,95 EUR -
Trustico® DV シングルサイト
ベンダー:Trustico CA通常価格 より€43,95 EUR通常価格販売価格 より€43,95 EUR -
PositiveSSL DV + ワイルドカード
ベンダー:Sectigo CA通常価格 より€158,95 EUR通常価格販売価格 より€158,95 EUR -
Trustico® DV + Wildcard
ベンダー:Trustico CA通常価格 より€220,95 EUR通常価格販売価格 より€220,95 EUR -
Sectigo® DV シングルサイト
ベンダー:Sectigo CA通常価格 より€61,95 EUR通常価格販売価格 より€61,95 EUR -
PositiveSSL DV + マルチドメイン
ベンダー:Sectigo CA通常価格 より€87,95 EUR通常価格€0,00 EUR販売価格 より€87,95 EUR
競合他社の価格に合わせる
より安い価格を見つけられた場合は、Trustico®のお客様として、他で見つけられた価格と同額でお迎えいたします。
Trustico® ブログ記事
-
南京錠の向こう側:顧客は決済セキュリティをどう評価しているか
SSL Trustico® のような確立されたプロバイダーの証明書は、決済セキュリティの信頼の基礎を形成しているが、顧客は、機密性の高い金融情報を共有するかどうかを決定する前に、さらに多くのシグナルを評価する。
南京錠の向こう側:顧客は決済セキュリティをどう評価しているか
SSL Trustico® のような確立されたプロバイダーの証明書は、決済セキュリティの信頼の基礎を形成しているが、顧客は、機密性の高い金融情報を共有するかどうかを決定する前に、さらに多くのシグナルを評価する。
-
多要素認証と二要素認証を理解する
Multi-Factor Authentication リソースにアクセスするためには、ユーザーが知っていること、持っていること、そして自分であることを組み合わせて、2つ以上の検証要素を提供する必要がある。
多要素認証と二要素認証を理解する
Multi-Factor Authentication リソースにアクセスするためには、ユーザーが知っていること、持っていること、そして自分であることを組み合わせて、2つ以上の検証要素を提供する必要がある。
-
なぜSSL証明書を持つ企業で大規模なデータ漏洩が起こるのか?
SSL 証明書があるにもかかわらず侵害に遭った組織は、通常、他のセキュリティ領域で失敗しているか、SSL 証明書の実装が誤っており、攻撃者が不正アクセスに利用した脆弱性を生み出していた。
なぜSSL証明書を持つ企業で大規模なデータ漏洩が起こるのか?
SSL 証明書があるにもかかわらず侵害に遭った組織は、通常、他のセキュリティ領域で失敗しているか、SSL 証明書の実装が誤っており、攻撃者が不正アクセスに利用した脆弱性を生み出していた。


